国旗

国章

What’s Up!
基本情報
国名(日本語): タイ王国
国名(英語): Kingdom of Thailand
首都: バンコク(Bangkok)
国土: 面積 513,120 平方キロメートル
人口: 約6,467万人(2013年推定値)
主要言語: タイ語
主要宗教:
・仏教
政治体制: 立憲君主制
国王: ラーマ10世
(ワチラロンコン国王)
首相: プラユット・チャンオチャ
(プラユット・ジャンオーチャー)
(2014年5月22日- )
建国: -
在日大使館
タイ王国大使館 (Royal Thai Embassy in Japan)
141-0021 東京都品川区上大崎3-14-6
03-5789-2433
通貨
日本との時差
バンコク -2時間
プチ情報
タイの商業銀行
タイの商業銀行は16行。クルンタイ銀行、バンコク銀行
「誕生日」により色がある
タイでは生まれた日の曜日を大切にする。誕生曜日により異なる仏陀や色があり大切にしている。 ⇒ 詳しくはこちら
News Clips〈タイ編〉
タイ、5月1日からワクチン接種者の入国規制撤廃
2022年4月26日 〔タイ〕 タイ政府は4月22日、新型コロナウイルス対策で実施している入国規制を5月1日から緩和する方針を決めた。ワクチン接種完了済みの旅行者については、タイ到着時のPCR検査と待機が不要となる。また … continue reading →
タイでJR北海道からの譲渡車両一部テスト完了
2022年4月13日 〔タイ〕 タイ国鉄(SRT)は、2021年12月に日本のJR北海道から譲渡された引退車両「キハ183系」17両のうち2両のテスト走行を終了した。今年6月末をめどにバンコクと南部フアヒンを結ぶ区間に投 … continue reading →
タイ、5/1から入国者にはPCR検査に代え抗原検査
2022年4月12日 〔タイ〕 タイ政府の新型コロナウイルス感染症対策センター(CCSA)は4月8日の会議で、感染症対策として入国者に義務付けている到着日のPCR検査を5月1日から抗原検査に変更する計画を原則的に承認した … continue reading →
タイ、元野党党首が「不敬罪」で起訴
2022年4月12日 〔タイ〕 タイの検察当局は4月11日、元野党党首のタナトーン・ジュンルンルアンキット氏を不敬罪などで起訴した。同氏がタイ王室系の製薬会社による新型コロナウイルスワクチンの独占生産を批判したことが、王 … continue reading →
タイ、4/1から入国前72時間以内のPCR検査不要に
2022年4月9日 〔タイ〕 タイ政府の新型コロナウイルス状況管理センター(CcSA)は3月30日、新型コロナウイルス感染対策を目的とした規制措置の見直しを公表した。見直しによりタイ入国の際に義務付けられていた渡航前72 … continue reading →
タイ携帯通信最大手が業界2位、3位の合併に反対
2022年4月6日 〔タイ〕 タイの携帯通信事業者最大手の「アドバンスト・インフォ・サービス(AIS)」は、現在持ち上がっている業界2位のトゥルー・コーポレーションと3位のトータル・アクセス・コミュニケーション(dtac … continue reading →
9年ぶりのバンコク知事選が5/22に
2022年4月5日 〔タイ〕 タイの首都バンコクで9年ぶりとなる知事選の投開票が5月22日に行われる。立候補者は4月4日までに出そろい、世論調査によるとタクシン派のインラック政権で閣僚を務めた無所属候補が先行しているよう … continue reading →
タイ、ウクライナ情勢に「中立」の立場
2022年3月3日 〔タイ〕 ロシアが2月末に開始したウクライナへの侵攻に世界各国のロシア非難の声が高まる中、タイは中立政策をとっている。
タイ、条件付き隔離なし入国を2月1日に再開
2022年1月22日 〔タイ〕 タイ政府は1月20日、外国人の入国を新型コロナウイルスのワクチン接種完了などを条件に隔離なしで認める制度を2月1日に再開すると発表した。
タイの新軍与党が幹事長ら20人を除名
2022年1月22日 〔タイ〕 タイのプラユット政権を支持する新軍派の最大与党「国民国家の力党」は1月20日、タマナット幹事長ら下院議員20人を除名したと発表した。
タイ、入国者の隔離免除制度を無期限停止
2022年1月7日 〔タイ〕 タイ政府は1月7日、入国者の隔離免除を無期限で停止すると発表した。外国人の入国時の隔離を条件付きで免除する「テイク・アンド・ゴー制度」が昨年11月1日から始まっていたが、新型コロナウイルスの … continue reading →

その他の情報サイト
※参考となるサイトのリンク集です。各サイトの情報について責任を持つものではありませんので各自でご判断をお願いします。
統計情報等
お役立ち情報サイト
- 国家統計局(National Statistics Office)
- 輸出振興局(Department of International Trade Promotion)
- 投資委員会(Thailand Board of Investment)
- 観光庁(Tourism Authority of Thialand)
- Tourism Thailand