国旗

国章

What’s Up!
基本情報
国名(日本語): インドネシア共和国
国名(英語): Republic of Indonesia
首都: ジャカルタ (Jakarta)
国土: 面積 1,904,569 平方キロメートル
人口: 約2億4,795万人(2013年推定値)
主要言語: インドネシア語
主要宗教:
・イスラム教
・キリスト教
・仏教
・ヒンズー教
・儒教
政治体制: 共和制(大統領責任内閣)
大統領: ジョコ・ウィドド(Joko Widodo)(第8代大統領 2019年10月20~)(再選)任期5年
建国: 独立を宣言したのは1945年8月17日で、承認されたのは1949年12月27日。
「Bhineka Tunggal Ika (多様性の中の統一)」を国として掲げている。
在日大使館
在日インドネシア共和国大使館(Embassy of the Republic of Indonesia in Japan)
141-0022 東京都品川区東五反田5-2-9
日本との時差
ジャカルタ -2時間
情報源
- 「アクト・オブ・キリング」(The Act of Killing)
(映画・DVD)2012年のドキュメンタリー映画。インドネシア大統領・スカルノがスハルトのクーデターにより失脚し、その後、「共産党員狩り」と称した大虐殺が行われた。9月30日事件を追った作品。
プチ情報
- 「スマトラ沖地震」2004年12月26日 M9.1 。大津波が発生。 22万人以上の死者・行方不明者。アチェ州では州人口400万人の内20万人が犠牲に。
- 「日本食品に関する海外消費者アンケート調査」(ジャカルタ編) JETRO 2014年3月
- 在留邦人団体及び日系人団体リスト(在インドネシア日本大使館)
各種情報
News Clips〈インドネシア編〉
岸田首相がジョコ大統領とジャカルタで会談
2022年4月30日 〔インドネシア〕 岸田文雄首相は4月29日、インドネシアの首都ジャカルタでジョコ大統領と90分会談を行った。会談ではロシアのウクライナ侵攻についても話し合われ、ロシアの軍事侵攻は容認できないという意 … continue reading →
インドネシアがロシア産原油の輸入再開検討か
2022年4月22日 〔インドネシア〕 インドネシアがロシア産石油の輸入再開について検討し始めた。ロシアのウクライナ侵攻に対する制裁として輸入制限を行っていたが、原油の国際市場での価格上昇により、インドネシアでも燃料価格 … continue reading →
インドネシアの総選挙は予定通り2024年2月14日
2022年4月12日 〔インドネシア〕 インドネシアのジョコ大統領は、一部で噂されている2024年の総選挙の実施延期を否定し、予定通り2024年2月14日に実施すると語った。4月11日付のJakarta Postが伝えた … continue reading →
インドネシア・バリから2年ぶりに技能実習生
2022年4月7日 〔インドネシア〕 インドネシアの技能実習生が2年ぶりに日本向けて出発した。バリ島東部カランガッサム県にある技能実習生送り出し機関「LPKSワールド・トレーニング・センター」は、3月初旬の日本政府による … continue reading →
インドネシアで観光目的の到着ビザ発給再開
2022年4月7日 〔インドネシア〕 インドネシアでは4月6日から、ジャカルタのスカルノハッタ国際空港など国内の主要空港等で日本人を含む43か国の外国人に対する観光及び政府用務目的の特別到着ビザ(VOA:Visa on … continue reading →
インドネシア、外国人到着時のPCR検査不要に
2022年4月6日 〔インドネシア〕 インドネシア政府は4月5日、新型コロナウイルス対策として実施していた外国人の入国に係る規制を一部変更する措置を発表した。インドネシア到着時に全員に実施していたPCR検査は廃止となった … continue reading →
インドネシアのハラル認証機関が日本事務所
2022年4月6日 〔インドネシア〕 インドネシアのハラル認証機関「インドネシア・ウラマー評議会(MUI: Majelis Ulama Indonesia)」がこのほど、日本国内に事務所を開設した。検査官が常駐し、日本企 … continue reading →
ジャカルタ知事が首都機能移転に疑問
2022年4月6日 〔インドネシア〕 インドネシアは2024年に首都を移転する計画があるが、現在の首都ジャカルタ特別州のアニス・バスウェダン知事は日本経済新聞との会見で、首都機能の全面移転には時間がかかり、ジャカルタは中 … continue reading →
インドネシア貿易相がパーム油輸出規制強化を指示
2022年3月11日 〔インドネシア〕 インドネシアのルトフィ貿易相は3月10日、インドネシア国内のパーム油価格の安定には有効だと、輸出規制の強化を指示する考えを示した。インドネシア政府は3月9日に、企業の輸出予定の30 … continue reading →
インドネシアの観光地3島への入国条件緩和
2022年3月11日 〔インドネシア〕 インドネシア政府は3月8日、外国人がバリ島、バタム島、ビンタン島に入国する際のホテル隔離を一定の条件を満たすことを条件に不要とする特別措置の通達を出した。3月8日から適用された。
インドネシアで多数の鉱山会社が操業一時停止処分
2022年2月12日 〔インドネシア〕 インドネシアで1000以上の鉱山会社が操業一時停止処分をうけるという事態が発生した。エネルギー鉱物資源省好物石炭総局の文書で明らかになった。
インドネシアの4空港で外国人観光客の入国可に
2022年2月9日 〔インドネシア〕 インドネシアの運輸省は2月7日、ジャカルタ近郊のスカルノ・ハッタ国際空港など4つの空港で、観光目的の外国人の入国を認めると発表した。

その他の情報サイト
※参考となるサイトのリンク集です。各サイトの情報について責任を持つものではありませんので各自でご判断をお願いします。
統計情報等
お役立ち情報サイト
- 統計局(Statistics Singapore)
- 国際企業庁(International Enterprise Singapore)
- 経済開発庁(Economic Development Board)
- 政府観光局(SIngapore Tourism Board)
- JETRO提供基本情報