○シンガポールの旧暦正月 お年玉事情

2017年1月31日 〔シンガポール〕

 シンガポールでも1月28日に旧暦正月(Chinese New Year)を迎えた。正月には日本のお年玉にあたる「紅包(ホンバオ:Hong Bao)」が配られる。「ホンバオ(Hong Bao)」は北京語の発音で、福建省出身の華人が多いシンガポールでは福建語の発音「アンパオ(Ang Pao)」または「アンバオ(Ang Bao)」が一般的だ。この「アンパオ」の配り方について、シンガポールの「Global Yellow Page:GYP」が2017年版を紹介している。

[PR]

 まず、誰が誰にお年玉(アンパオ)を渡すかについて説明している。

  • 既婚者や年長者は未婚の年少者に
  • 働き始めた子供たちは両親に
  • 上司は部下に
  • 夫は主婦をしている妻に

 そしてその時の金額の相場についても紹介している

 誰にシンガポールドル
両親へ150~500
親戚へ150~600
兄弟・姉妹へ30~60
自分の子供へ28~108
従妹へ12~38
甥・姪へ10~38
孫へ12~108
友人の子供へ6~22
会社の社員へ6~22
その他6~12

 

 この時点でシンガポール1ドルは約80円なので、多くの人に配る場合は500円~1,800円ぐらいで、自分の子供には2,000円から10,000円ぐらいの感覚だろう。

 そして中国の習慣にまつわる大切なことも紹介されている。

  • “4”のつく金額は渡さない。不吉な数字
  • 大切なのは中に入ったお金ではなく、紅い包み紙。紅い紙で包まれたお金は幸せを運んでくる
  • 新しい富のはじまりを意味する新しい紙幣を用意する

〔出所〕

〔Clisien – ASEAN Info Clips 編集部〕 ○他の記事も読む

○シンガポールの旧暦正月 お年玉事情 はコメントを受け付けていません

分類 〔プチノート〕, シンガポール